会員規約の確認

  • HOME »
  • 会員規約の確認

第1条 著作権

DCコンサルタント協会会員専用コンテンツ(以下、当コンテンツという)の著作権は、一般社団法人DCコンサルタント協会(以下、当協会という)に帰属する。

第2条 コンテンツの利用

当コンテンツは、当協会から認定を受けたDCコンサルタント会員(以下、DCC会員という)が本利用規約に同意のうえ、利用することができる。

第3条 利用期間

DCC会員は、会員として登録されている期間のみ当コンテンツを利用することができ、非会員となった後は当コンテンツを利用することができない。ただし、DCコンサルタント研修を受講している者については、その研修期間中に当コンテンツを利用することを認めるが、研修期間終了後に会員登録がない場合、その後の利用は一切不可とする。

第4条 利用の目的

当コンテンツは次の目的に限り、利用することができる。
① 確定拠出年金の普及啓蒙を目的とする、顧客向けプレゼンテーション資料
② 確定拠出年金の普及啓蒙を目的とする、顧客向け制度説明会・投資教育等、
セミナー・研修資料

第5条 禁止事項

当コンテンツを次の様に扱うことは、禁止する。ただし、当協会の事前の許諾があった場合は、この限りでない。
① WebやHP、インターネット、SNSで紹介する行為
② アプリ、システムなどに組み込み紹介する行為
③ 書籍、冊子(冊子と類推できるもの)、動画、映像で紹介する行為
④ 金融機関、保険代理店、金融商品仲介業者、ファイナンシャルプランナーその他の
事業者に対して、その者から報酬を得る目的で当コンテンツを利用する行為
⑤ DCコンサルタント会員以外に、当コンテンツを利用させる行為
⑥ DCコンサルタント会員を退会した後も、当コンテンツを利用する行為
⑦ 内容を変更もしくは修正して利用する行為
⑧ その他、利用の目的に合致しない利用方法

第6条 知的所有権の尊重について(1)

当コンテンツは、当協会の事前の許諾なく複製を作成すること、並びに類似品を作成すること、またはそれらを第三者に行わせることを禁止する。

第7条 知的所有権の尊重について(2)

上記、知的所有権の尊重について(1) に該当する事項ならびに禁止事項について該当する行為が発覚した場合、その行為を行った者は、発覚から1週間以内に損害賠償金として金1000万円を当協会に支払わなければならない。ただし、損害金がこれを超えることを当協会が証明できる場合はその実額を支払うものとする。

第8条 コンテンツの更新について

当協会は、DCC会員に事前の通知をすることなく、当コンテンツを変更または修正することができる。

第9条 コンテンツの提供の中断

1.当協会は、DCC会員に対し通知のうえ、当コンテンツの提供の全部又は一部の中断、停止、廃止(以下、総称して「中断等」という。)をすることがある。

2.当協会は、以下の各号の何れかの事由が生じたと判断した場合には、DCC会員に対し事前に通知することなく、当コンテンツの提供の全部又は一部の中断等をすることができる。
① 当コンテンツを提供するための設備等の保守、メンテナンスを定期的又は緊急に行う場合
② 天災、不慮の事故、戦争・暴動等により本サービスの提供ができなくなった場合
③ その他、運営上または技術上、当コンテンツの提供の中断等が必要と当協会が判断した
場合

3.当協会は、前二項の何れかもしくはそれらに類似する事由による当コンテンツの提供の中断等によってDCC会員又は第三者が被った損害について、一切の責任を負わないものとする。

第10条 免責

当協会は、当コンテンツの利用に関連して発生したDCC会員の損失や損害について、当協会に故意又は重大な過失がある場合を除き、一切責任を負わないものとする。

附 則
本利用規約は、平成28年11月10日より施行する。

PAGETOP
Copyright © 一般社団法人DCコンサルタント協会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.